こどもたちにとって普段あまり聞いたり話したりすることのない暴力という話題を、こどもたちがおそれを抱かずに楽しみながら参加できるように工夫されています。
また、ワークショップに参加する中で、一人一人のこどもが、「大切にされる」「尊重される」体験が出来るように、こどもたちに接していきます。
★ CAP小学生プログラム
3人のスタッフが、寸劇(ロールプレイ)を見せて、こども達の意見を聞いたり、劇に参加してもらったりして進めます。
★ CAP就学前プログラム
小学生プログラムを基本に、写真や歌、人形も使って楽しくわかりやすく学んでいきます。
<構成>
こどもの3つの権利・・・「安心」「自信」「自由」
いじめの劇・・・こどもどうしの暴力
誘拐の劇・・・・見知らぬ人からの暴力
性暴力の劇・・知っている人からの暴力
相談の劇・・・・信頼できるおとなに打ちあける
トークタイム・・復習・練習・個別の相談